ツー ブロック 後ろ
- cindy229turner42
- Oct 1, 2022
- 4 min read
襟足をセルフカット!シャギー束感のあるレイヤーカットの切り方 ヘアカットが安い床屋(美容院?)として日本で一番有名なチェーン店QBハウス。 1,000円(税込1,080円)で短時間でカットできることから男性を中心に人気を集めています。 先日、私も初めてQBハウスを利用し、ツーブロックにカットしてもらいました。 個人的には十分に満足できる仕上がりになったし、たったの1,000円でカット代が済んだのでお金の節約に良い感じ。 カットが4,000円の美容室に2ヶ月に1回の頻度で通うと、年間の美容院代は2万4,000円。 QBハウスに入店からカット開始まで QBハウスは普通の美容院と違い、予約のシステムはないので、いきなり飛び込むことになります。 入店するとまず券売機でチケットを購入しなければいけません。 全然知らなかったので、ちょっとビックリ。 ラーメン屋さんみたいだね。 メニューはカット1,080円以外にはありませんので、カラーリングやパーマはできません。 シェービングやシャンプーもないので本当にヘアカット専門店です。 ちなみに65歳以上の場合は平日シニア料金で税込1,000円になるサービスもあるみたい。 購入後に店から出てわざわざ他の店舗に行ったり、後日改めて来店するような奇人は注意が必要ですね。 私が行った時は5人の待ちがありました。 カットする席は全部で3席あり、すべて埋まっていたので店内にいるお客さんは私を含めて9人という状況。 ちょっと待ち時間がありますが、人気店なので仕方がないですね。 ショッピングモールに入っている店舗だったので、目安の時間を教えてくれて一度退店できるシステムなら快適なんですけど、まあ難しいんだろうな。 客層はほとんどが男性で、子供かおじさんが多い印象。 私がカットし終わるまでの間にも新たなお客さんが入ってきていましたが、20代30代の若者は少なかったです。 女性客で確認できたのはおばさま一人だけでした。 店員さんは女性が一人と男性が二人で休むことなく切り続けていました。 この人たち、1日何人の髪の毛切ってるんだろ。 大変そうだな。 今回は16時くらいに来店して16時30分くらいにカット開始になりました。 お客さんのヘアスタイルによりますが、平均すると10分ちょっとくらいで一人のカットが終わってると思います。 あー、どうしようかな・・・まあ前回と同じくらいの位置でお願いします。 というような感じで、普通の美容院などと同じように美容師さんと会話しながら決めていくことができました。 今回は口頭で説明しましたが、写真を見せても大丈夫そうな雰囲気でしたよ。 まあ後ろで待っている人たちの目もあるのであんまり長い時間わちゃわちゃはしにくいかもしれませんけど。 ツー ブロック 後ろ 1000円での格安カットでも、ちゃんと髪型を細かく注文できるので自分がして欲しい髪型にしてくれそうです。 ツー ブロック 後ろ ビフォー・アフターで結果を見せたいので、まずはQBハウスに行く前の私の髪型の写真から。 横も後ろも少し動かせば刈り上げ部分がちらりと覗いてオシャレです。 切っていて驚いたのは一般的な美容院とは設備が全然違うこと。 髪の毛を吸い込むための掃除機みたいなのがあったり、床に落ちた髪の毛を集めると吸い込まれる穴みたいなのがあったりと、回転率を上げるための工夫があちこちにありました。 考えてみれば普通の美容室で働くよりも毎日たくさんの人の髪の毛をカットすることになるので、カット技術は高い人が多いのかもしれませんね。 最後にクシが欲しいかどうか聞かれたので貰ってきました。 カット時に使用したクシが貰えるサービスで、お客さんは常に新品のクシを使ってもらえるとのこと。 QBハウスでのカット体験は十分に満足できました。 もし今度行くことがあったら、もうちょっと個性的な髪型も注文してみようかな。 その他の格安美容室 QBハウス以外にも格安美容室(理容室)はあるので、最後にまとめておきます。 カラーのメニューがあったりそれぞれで内容が違うので、自分に合った安い美容院でカットしてもらいましょう。 イレブンカット(11Cut) こちらは何度も行ったことがありますが、QBハウスよりも美容院に近い感じ。 カット以外にもカラーやパーマなどもできます。 カットは1,500円(税抜)でQBハウスよりは少しお高めの設定。 一応11分くらいがカット時間の目安らしいですが、私は30分くらいかけて切って貰ったこともあります。 店舗によって違うのかもしれませんね。 老若男女問わず誰でも入れるような雰囲気ですよ。 美容プラージュ 外観がすごく目立つので気にはなるのですが、なかなか男性は入りづらい雰囲気のお店です。 メニューはカット以外にもヘアカラー、パーマ
留言